top of page

サンドウィッチデイ

  • 執筆者の写真: ぽのぽの
    ぽのぽの
  • 2018年7月2日
  • 読了時間: 2分

毎朝日和田山に登るのを、個人的な日課としているのですが、6月の中頃から、日和田山の登り口付近のクヌギやコナラの木をめぐって、カブトムシやクワガタを探すのが日課に加わりまして、今日はついに、念願のノコギリクワガタと出会えました。体長はジャスト60mmで、中の大か、大の小くらいのサイズでしょうか。毎年のように、探しに行っていますが、見つかるのはいつもカブトムシかコクワガタ、そしてカナブンばかりで、このサイズのノコギリクワガタに出会えたのは、子どもの時以来何十年ぶり!と一人で興奮してました。


さて、今日も暑うござんしたね。子どもたちは(大人たちも)今日も川遊びを楽しみました。魚を手づかみで捕まえる年長さん、川の中をおっかなびっくり歩く小さい子たち、今夜のおかずをと網を片手に猛然と進むお母さんたち。みんなそれぞれに一所懸命生きてます。

そしてお昼ご飯。いつもぽのぽのではお昼ご飯にかまどでご飯を炊き、おかずを持ち寄って頂いているのですが、今日は気分を変えて!?イマココさんのパンに、みんなの持ち寄りのおかずを挟んでのサンドウィッチパーティでした。みんなモリモリ食べてたね。



畑に植えたジャガイモも掘り起こして、川で洗って、かまどで茹でて、お塩を振って頂きました。ホックホクの男爵イモ。おいしかったね。


本日のわらべ歌は、七夕にちなんで、♪たなばたのかみさんが~うりやなすびできげんとるっ♪を円になって歌いました。わらべ歌ももっと季節のレパートリーを増やしていきたいです。


来週の月曜日(7/9)はテングサから、寒天・トコロテンを作りますよ。お楽しみに!!

 
 
 

コメント


  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon

体験参加申し込み・お問い合わせ

 

​森の子育ち場 ぽのぽの

活動場所:日高市清流 森の果樹園

TEL:080-1202-4552

FAX&TEL:042-982-5023

E-mail:ponoinfo@yahoo.co.jp

bottom of page